はい!こんばんは!1ヶ月1万円お小遣い主婦うめじです!!!!
私事で申し訳ないですが、極度の奥二重でして、、。
いやもうむしろ一重!!!
まぶたが重たくかぶさってるのでほぼ一重なんですが、
奥二重なのでアイシャドウめっちゃ溜まるんですよね。
なんもしなかったら、アイシャドウ塗って1時間もたたずにアイシャドウがスジに、、。
結構この悩みの方多いんじゃないかな?
多いですよね!??
でも私は結構重度な人だと思います。
最高品質と言われているトムフォードのアイシャドウでもガッツリたまりますからね。
もう品質クラッシャーですよ。
二重幅にたまらない!!っていう商品買ってきましたがそんな夢のようなアイシャドウはなかったです。
そんな私が最大限二重に「溝」らない方法をお話します。
最初に言っておきますが、全く改善されるわけではないです!
(なんせ私の瞼は品質クラッシャー、、。)
まず、ファンデーションまで塗ったら綿棒で二重幅についている油分を落とします!
優しく油分をオフするんですが、これやるとやらないでは大違いです!!
そのあと、手持ちのフェイスパウダーを小さめのブラシを使ってまぶたに塗ります。
私はキャンメイクのシークレットパウダーを使ってます!
変なパールとかも入ってないですし白くならないので使いやすいです。
最後にNARSのスマッジプルーフアイシャドウベースを使います。
まじでこれは神アイテムです。
![]() | 【メール便(ゆうパケット)対応】 ナーズ 【NARS】 スマッジプルーフ アイシャドーベース 価格:2,800円 |
これを使ったときと使わなかったときでは雲泥の差です!!
正直、まったくたまらないわけじゃないんですよね。
でも、塗らなかったら目頭から目尻までの二重幅にあるアイシャドウ全部溜まってしまうんですよ!
これを塗れば目頭1センチ弱だけ溜まるだけで済むんです!!!
はい、完全には防げません。
突っ込まないでください!!
びっくりするぐらいアイシャドウに適してない目なんですよ!!!
でも全崩れしているより断然いいので!
めっちゃ気に入ってます!
少量しか使わないので1年は持つと思います。
メイクしたりしなかったりしてたので2年位なくならなかったのでさすがにリピ購入しまいた(笑)
でもアイシャドウベース大好きなんですが少し扱いづらいんですよね。
乾くとピタッとするですが量を間違えるとベースが白っぽく残っちゃうのでスパチュラに少し出して、指によーくなじませてから慎重に塗ってます(笑)
しかもアイシャドウが密着するのでぼかしたりするのはやりづらいです。
なので二重幅にNARSにアイシャドウベースを塗って、アイホールにEXCELのアイシャドウベースを塗ってます。
アイシャドウベースの2個使いですよ。贅沢だ~
EXCELのアイシャドウベースはしっとり系なのでぼかしも簡単にできます。
(しっとり系のアイシャドウベースはどんなに薄く塗ったりして工夫しても秒で溝ってます。)
少し使いにくい事を差し引いても溝らない事への感謝は大きいです。
どうせ溝るのでアイシャドウあんま好きじゃなかったんですが、だいぶ楽しめるようになりました。
私みたいに二重幅溝落ちの民は是非一度試してみてください。
少し工夫が必要ですが圧倒的に溝らなくなるので!!
目頭側が溝らない方法が見つかればまた報告します!
(涙の水分でよれてるから無理かもしれないですね~)