行列覚悟で話題のお菓子屋さん「オードリー」に並んでみた

この度引っ越しが決まって、お世話になった皆様になにかプレゼントしようと、話題のお店「オードリー」のお菓子を配ることにしました。

 

以前ママ友から頂いたことがあって、可愛いビジュアルに大興奮!

なにかあったときには私もこのお菓子を配ろうって決めてました(笑)

 

話によると行列がすごいってことだったので、ネットで買おうって思っていましたが公式サイトないんですね、、。(あったら教えて下さい)

Amazonや楽天で買おうと思ったんですが見つからず。

 

無念。

 

1歳の子供を連れての買い物なのであんまり並ぶのは嫌だなと思ってましたが、最後にどうしてもオードリーのお菓子を渡したくて、、いざ日本橋高島屋まで!!

 

「デパートって10時には開いてるもんでしょ」

と思って10時25分に到着しましたがなんとまだ開いていない!!

10時30分からだったようで、入り口でマダム達と一緒に並びました。(次男が寝てくれたのでラッキー!!)

 

あとから聞いたんですが、10時20分までに並んでたら優先入場があったらしいです。

早い方だと10時には並んでいたようです。

 

30分に開店!!

ダッシュ!!!!

することはもちろんなく(笑)

 

みんな速歩きでお目当ての場所へと向かってました。目指すオードリーに到着したときには優先入場したと思われる方々がすでに行列をなしてました。

ちょっと怯みましたが、ここまで来て買わない選択肢はない!ガッツリ並んでいきます。

 

待ってる間に商品一覧表をもらいました!

時間はたっぷりあるのでじっくり選べます(笑)

 

バニラとチョコ味がありましたがバニラの方が映えると思いま!

チョコ味の方はあんまり花束に見えないかな?(これは主観です。すみません)

 

お世話になったママ達に5本入(773円)と習い事の先生用に8本入り(1080円)のものを購入!

 

結果25分から並んで11時に買えました!30分程の行列でした。平日で30分並ぶのはなかなかの行列ではないでしょうか。人気なのがわかりますね~。

 

いつもは夕方には完売してしまうらしいです!絶対ゲットするなら早めにお店に行く必要があるようですね!

 

 

だいぶ時間がかかりましたがお目当てのものをゲットできて満足!

オードリーの生菓子屋さんが併設されているので、頑張ったご褒美に1つケーキを買って帰りました!

(生菓子屋さんはそこまで人気ではないようで待つことなく購入できました)

 

▼オードリーの生菓子

 

コロンとしたフォルムでかわいい!

 

▼中身ぱかっ!

チョコの中身はふわふわのクリームといちご!

見ずらいですが一番下にはチョコクッキーが敷いてありました。

周りのチョコがめちゃくちゃ美味しかったです。このチョコだけで食べたい(笑)

 

あと夏場には注意点だと思うんですが、繊細なクリームを使っているらしく暑さに弱いらしいです。

店舗で買えば保冷剤を入れてくれますが、宅配便で送る際にはクール便でないと送れないそうです。(夏だけかな??)

賞味期限は1ヶ月位あったと思います。

購入してから渡すまでに時間があったので我が家はジップロックinして野菜室に入れて保管しておきました。

 

購入した後ネットで買えないか探してみたんですが、ネットで買うと割高ではありますね、、。

一応気になる方は御覧ください!

 


【オードリー手提げ紙袋付き】 【詰め合わせ】AUDREY オードリー グレイシア 詰め合わせ 15本入 ( グレイシアミルク 10本 & グレイシアチョコ 5本 )一番人気の詰め合わせ!


AUDREY オードリー東京限定缶(TG-20)※包装不可※夏期クール便推奨

 

以上、今回は大人気のお菓子屋さん「オードリー」日本橋高島屋店の行列に並んできました!

見た目が可愛くてもらった人は絶対嬉しくなるお菓子です!みなさんも是非是非行列並んでゲットしてみてください!

 

グルメ
スポンサーリンク
シェアする
うめじをフォローする
うめじ家の毎日