【赤ちゃん連れでも】箱根1泊旅行、2日目

未分類

1日目はこちらから

 

2日目は朝早起きして朝風呂に入りました!

今日は黒たまごが有名な大涌谷へ行く予定です。

 

渋滞にハマると大変そうだったのでゆっくりお宿で過ごしたかったですが9時頃に出発!

 

早く出たので渋滞回避してお宿から20分程度で到着しました(駐車場に入るまでに5分位は待ちました)

 

大涌谷は火山ガスが出ているらしく、乳幼児や妊婦さんには場合によっては害になると記載された紙を渡されました。

 

心配な方はHPにてご確認くださいませ。

大涌谷HPはここをタップ

 

 

▼あっつあつの黒たまご5個入り500円

めちゃくちゃ熱かったです。できたてホヤホヤを販売してるんですねー

冷たい卵を想像してたのでこれは嬉しい!

 

▼黒たまご登場

いたるところに卵の殻入れが配備されていたので我々も椅子に座って黒たまごを堪能。

 

付属のお塩を降って美味しくいただきました。

いつもはマヨネーズ派ですがシンプルでおいしい。

 

温泉池で茹でられて化学反応を起こして殻が真っ黒になった卵。

お湯で茹でた卵より旨味成分が20%もアップしているそうです。

 

さらに1つ食べると7年寿命が伸びるらしいのでおじいちゃんやおばあちゃんと来たいですね。

 

たまごを食べて少し外を散策してから、長居はせず帰りました(赤ちゃん連れで火山ガスが気になるので)

 

▼海賊船

乗ってはないです(笑)

海賊船乗り場付近の駐車場に停めて芦ノ湖付近をブラブラ。

 

天気が良いので奥の方に富士山が見えます!

水の近くは癒やし効果ありそう!清々しい気分ー!

 

さてさてまだ12時前ですが、この辺で帰路につこうと思います。

1歳児を連れているので無理なく行きたいですしね。

 

お昼は安定の海老名SA(上り)でいただこうと思います。

 

LONCAFEのバームクーヘンチーズケーキ

バームクーヘンの真ん中の穴の中にチーズケーキがはいってるう!!!

絶対おいしいやつ!!!

正式名称は忘れてしまいました(HP確認したんですが記載されてなかった)

 

味は外側のバームクーヘンのところがサクサクでうまい!!

しっとり系かとおもったんですがサクサクがきて良い意味での裏切り。

 

バームクーヘンとチーズケーキが合わないはずないですから味は抜群でした!

結構小ぶりなのでもっと食べたかった・・

 

味も三種類ありましたのでまた立ち寄った際には全種類制覇したいと思います!

 

海老名SAはおいしそうなものが沢山あって目移りすると思いますが、これは是非是非食べてみてほし良い一品でした。

 

しっかし海老名SA混んでましたーお昼時だったこともあり席をさがすのが大変でしたね。

人気SAなので仕方ないですけど子連れには辛い(笑)

優しい老夫婦が席を譲ってくれました。ほっこり。

 

お昼ご飯にラーメンをすすり(至って普通だったので割愛)渋滞に捕まらないように早めに自宅へGO!

 

安全運転で無事2日間の旅行を終えました。

今回のお宿のお風呂が本当にゆっくり入れて良かったのでまた利用したいです。次回箱根旅行の際にはぜひ「ユネサンス」に行ってみたいですね。次男が2歳すぎればプールデビューできるかな?(早すぎ?!)

 

以上!やや弾丸気味で決行された箱根旅行ですが大満足の旅でした!

 

ここまで読んでくださいましてありがとうございました!

 

 

未分類
スポンサーリンク
シェアする
うめじをフォローする
うめじ家の毎日