はい!2児ママアラフォー主婦うめじです
パート1で充実の宮崎県を堪能しましたが、続きまして種子島&屋久島のターンです!
船で1時間30分ほどでしょうか、、初めての種子島にとうちゃーーく!
今回の宿は「民宿清流峡」です!
入口から少しレトロ感があって少々怖い感じを受けましたが、こちらのお宿のドームハウスに泊まります。
もうこの形だけでテンションマックス!!
ドラゴンボールっぽい感じで楽しい!!!
広さは家族四人で申し分なかったです(すこしカビ臭いかな??独特なかおりが漂ってました😂)
子どもたちはそんなことお構いなし!!大はしゃぎでした♪
タオルに小さい虫の死骸がついており戦慄しましたね。今回の旅は大自然を感じる旅なのでこんな小さいことを感じていては行けないのかもしれない、、、笑
ここの宿は夜の星空が抜群に良かったです!
田舎で育ったのできれいな星空を見慣れてたせいもあり、なかなか実家以上の星空を見れることがなかったんですがここはかなりきれいでした!
冬の空気が透き通ってる時に来たらもっとキレイなのか?!!!
流れ星も5分間で2個も見られました!すごい!(子どもたちが寝てしまっていたのが残念でした)
こちらの宿で1泊し、次は屋久島へGO!!
屋久島では2泊3日します!
屋久島では「民宿たけんこ」に2泊します!
ここは虫がいなかったので高評価ですね笑
6畳に4人だったので広くはなかったですが、十分でした。
コロナ禍なので洗濯機が使えならしいです(使おうとしていたので大誤算でした)近くにコインランドリーがあるのでそちらで代用可能です。
屋久島ですが自然が最高でした!!
海も沖縄の海みたいに青くて透き通っていて子どもたちはシュノーケリングを楽しみました♪
1日いても飽きないくらい素敵な海でした♪
長くなったのでパート3に続きます!